05.16
5/16 ビジューブリランテ大敗後の仕切り直しの一戦に挑む
さて、今日は、2か月ぶりに、愛馬ビジューブリランテが出走します。
前走は、スタート直後の逸走により、レースにならず10着大敗でしたが、今回は10頭立てで
逃避できない内枠2番に入りましたので、立て直しの1戦で、デビュー戦の様なレースを見せて
欲しいところです。
文章・写真は、シルクHC公式ホームページより転載致します。
-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------ビジューブリランテ[父 ディープブリランテ : 母 ビジュートウショウ]
2021.05.12 所有馬情報
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:12日に南Wコースで時計
次走予定:5月16日の東京・芝1,600m〔団野大成〕
武井亮調教師「12日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中は3頭縦列の2番手から進めて、直線では真ん中に入れて併入しています。当該週になりますが、先週の追い切りで他馬を気にする面を見せたため、今週も3頭の真ん中でプレッシャーを掛けた中で追い切っています。前半は行きたがっていましたがコントロールは利いていますし、前後の馬に対して気にする様子もなく真っ直ぐに走れていましたね。道中の動きは力強かったですし、4コーナーから直線にかけての反応は抜群で、直線の入り口では一気に抜け出して行きました。その後は抑えて併入する形に持っていきましたが、再度並び掛けられても真っ直ぐに走れていて、調教では他馬のプレッシャーにも慣れてきている印象です。跨ってもらった黛弘人騎手は、『このペースだと抑えるのは楽ではないものの、何とか我慢は利いていましたね。他馬への反応を確認して欲しいということでしたが、全く気になりませんでしたし、直線で一旦前に出たものの、特にモタれることもなかったです。終いは併入させるために引っ張るくらい手応えが良かったですし、ここでも相手に怯む感じはなかったですね。仕上がりは良さそうですし、能力も高そうな印象です』と話していました。上がって来た時の息の入りも良好で、黛騎手の言う通り良い仕上がりで挑めそうですし、クラス2戦目でその点では慣れも見込めると思いますから、巻き返しに期待したいところです」
2021.05.12 調教タイム
黛 5/12(水)南W良 68.3- 52.0- 38.7- 13.2[6]馬なり余力
ブライティアランド(古馬1勝)強めの外0.4秒先行0.6秒先着
【6代血統表】

今回は、重賞を使ってきたメンバーもいて、1勝クラスで10頭立てすが、結構相手関係も強化
されましたが、関西の新人騎手でディアンドルに乗りに来た団野騎手が乗ってくれる様ですので、
好枠を活かして先行してくれれば、粘れると信じて◎にします。
対抗○は、重賞を使ってきたメンバーも考えましたが、未勝利勝ったばかりのクロンターフにします。

昨年のクラシック路線で活躍したワーケアの半弟で、Lyphard4×6の主導が明確。
▲は、福永騎手騎乗のジャスティンカフェ。

SS4×3を呼び水に、Sadler's Wells4×4、Roberto4×5の系列主導。
★1は、共同通信杯7着のプラチナトレジャー。

★2は、アーリントンC6着のノースザワールド。

△1は、ルメール騎手騎乗のバニシングポイント。

△2は、アネモネS8着のトゥルーアート。

次点△3は、SS3×3のドラミモン。

馬券は、◎-○-▲3連単BOXと、◎-○2頭軸の3連複と単勝で勝負します。


ビジューブリランテ、仕切り直しの一戦は、逃げ粘って堂々2着!
文章・写真は、シルクHC公式ホームページより転載致します。
-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------ビジューブリランテ[父 ディープブリランテ : 母 ビジュートウショウ]
2021.05.17 レース結果
5/16(日)東京5R 3歳1勝クラス〔芝1,600m・10頭〕2着[7人気]
五分にゲートを出ると行き脚を付けて、道中は1馬身ほどのリードを保って自らレースを先導して行きます。直線でもジワジワと脚を使い、残り100m辺りで勝ち馬に交わされますが、しっかりと2着を確保しています。
武井亮調教師「まだ時折嘶いたり、返し馬では他馬を頼るところがあったりと、精神的に幼い部分が見受けられますが、その中で2着とよく頑張ってくれましたね。また、コーナーで逆手前になってしまったり、左に張るところはなかったものの、直線では真っ直ぐ走り切れていないところがありましたから、身体的にもこれからだなという部分が見られました。それでも、調教でしっかりと取り組んできたことで、他馬に迫られても気持ちが逸れることはなかったですし、学習能力の高さをこうして実戦でも示してくれたのは良かったです。団野大成騎手は、『前走は大外枠でスタート後に外へ逸れてしまったようですが、今日はゲート内でも集中していましたし、上手くスタートを切ることが出来ましたね。道中も上手くペースを落とすことが出来ましたし、しっかりと折り合って走れていましたよ。ただ、まだ馬体がしっかりしていないので抑えられた部分もありましたし、これから力を付けて行くとともに折り合いに難しさが出てくる可能性もありますね。そういった意味では距離はこれくらいまでなのかなという印象です』と話していました。この後は、トレセンに戻ってからの状態を見て検討していきたいと思います」
【6代血統表】

前走、母の母スイープトウショウの気性の荒さが出てしまったのか、スタートで逸走、10着に敗れた
ビジューブリランテでしたが、今回は、内枠に入ったのも良かったと思いますが、スタート良く逃げに
出ます。団野騎手が上手くペースを落としてスローペースに持ち込むと、直線を向いて、外から他馬
が迫ってきても、あきらめずに追われます。坂を上がったところで大名マークされていたクロンターフ
に差されますが、デビュー戦で見せた二枚腰を使って、さらに伸びて2着に粘り込んでくれました。
この後は、NF天栄に出されて、夏競馬で勝利を目指す様ですが、このクラスでも通用するところを
見せてくれたのは、良かったです。

馬券は、対抗○に推したLyphardクロス主導のクロンターフが1着、▲に指名したジャスティンカフェ
が3着に粘ってくれたおかげで、3連単と3連複を取ることが出来ました。クロンターフが4番人気、
ビジューブリランテが7番人気だったので、3連単724倍、3連複も95.4倍も付きました。
デビュー戦の時、予想バッチリだったにも拘わらず、3連複しか買っていなかった悔しさから、今回
は3連単を買っていて良かったです。(涙)
馬券対決でも全然当たっていなかったので、馬券を当てる感覚を思い出せたのが良かったと思い
ます。これで馬券対決の方も当たる様になってくれれば・・・と思います。