06.04
【孤独のバケン~season1】(バケンの11)6/4 東京8R4歳上1勝クラス(ダ1600)~サンデュエル古馬との混合戦に挑む
今日は、サンデュエルが初の古馬との混合戦に挑むので、孤独のバケンを買います。
文章・写真は、シルクHC公式ホームページより転載致します。
-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------サンデュエル[父 ロードカナロア : 母 サンドクイーン]
2023.06.01 THU 近況
在厩場所:美浦トレセン
栗田徹調教師「先週末には坂路コースでサッと脚を伸ばしており、その後体調面に問題は無かったので、5月31日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中はサンデュエルが先行して、直線では外に進路を取って脚を伸ばすと、最後は馬体を並べてゴールしています。ハロー明けで走りやすい馬場状態ではあったものの、降雨の影響で力の要る馬場コンディションの中、最後までしっかりとした脚取りで走れており、良い動きを見せてくれました。舌は縛っていますが、それでも先週同様に乾いた息遣いをしているものの、それが走りのパフォーマンスに影響してはいませんから、特に気にしていません。ここを目標にしっかりと追い切りを積んで状態は良いと思いますし、古馬との対戦にはなるものの、斤量的には3歳馬が有利ですから、今後に期待が持てる走りを見せてもらいたいところです。なお、鞍上は前走に続いて裕紀人(石川裕紀人騎手)に依頼しています」
2023.05.18 THU 調教タイム
助 手 美南W良 65.6 - 50.9 - 36.4 - 11.5 位置[9] 末強め
ニシノレバンテ(古馬2勝)馬ナリの外0.4秒先行同入
2023.05.24 WED 調教タイム
助 手 美南W重 67.6 - 51.8 - 36.9 - 11.3 位置[4] 馬ナリ
メジャークロニクル(古馬1勝)馬ナリの外0.7秒先行同入
2023.05.31 WED 調教タイム
助 手 美南W稍 68.0 - 52.4 - 37.6 - 11.7 位置[7] 馬ナリ
コロンビアテソーロ(古馬1勝)馬ナリの外0.3秒先行同入
【6代血統表】

今回は、初の古馬との混合戦になりますが、有力馬は、ほぼ3歳馬なので、あまり斥量面での
差はないので、同じ3歳馬が相手とみます。前走強い競馬をしている馬もいますが、逃げ先行馬
が多いので、追い切り時計もいい時計を3週に渡って出しており、前走先行も出来たサンデュエルが、
得意の府中に戻ってどんな走りをするか期待をこめて本命◎にします。
対抗◯は、未勝利を勝ち上がったばかりですが、5馬身差勝ちが強かったコスタノヴァにします。

Storm Bird4×5の系列を主導に、Mr.Prospector4×5のスピードを加えた配合。
▲は、このクラスの同じコースで2着2回のブレイゼスト。

主導は不明確ですが、先行して粘る競馬なら、なかなかしっかりした配合。
★1は、逃げての粘りが持ち味のパープルナイト。

サンデーサイレンス3×4の系列主導で、安田記念でも人気のソングラインに似た配合。

★2は、カトレアS2着実績のあるミラーオブマインド。

追込み馬で当てにしづらい面はありますが、前がやり合う展開でHペースになれば。
△1は、同じく追込み馬のスイッチオン。

△2も、追込み馬ですが、ナチュラルハイ。

バケンは、サンデュエルの単複と、◎-◯-▲の3連単BOX、◎-◯2頭軸の3連複4点で勝負します。


サンデュエル、好スタートも最後はガス欠か・・・初の大敗12着に敗れる。
文章・写真は、シルクHC公式ホームページより転載致します。
-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------サンデュエル[父 ロードカナロア : 母 サンドクイーン]
2023.06.04
SUN
レースレポート
6月4日(日) 東京8R 3歳以上1勝クラス ダート1600m 石川裕紀人(55.0kg) 12着 6人気
石川裕紀人騎手「若干捌きの硬さは気になりましたが、コンディション的にはそれほど悪くありませんでした。前走の中山・D1800m戦の内容がとても良かったので、今回も積極的にポジションを取りに行き、好位の外目から進めたものの、勝負所から手応えが悪くなってしまいましたね。また、パフォーマンスに影響しているのかは何とも言えませんが、レース後の息遣いは少し気になりました」
